台湾大蟋蟀の巣穴に水を入れると…|灌蟋蟀という台湾伝統の遊び

文化・慣習・日常,昆虫食

こんにちは、台湾大好き耕平(@HEYinTW)です。 台湾大蟋蟀(タイワンオオコオロギ)とは 学名:rachytrupes portentosus Lichte ...

国際交流イベントで陰キャでも必ず人気者になれる唯一の方法【海外の反応】

学校 -中興大学-,耕平の活動

こんにちは、台湾に2度留学経験のある耕平(@HEYinTW)です。 留学先の学校や、日本での国際交流イベントで自国の衣装を着て参加する機会ってありますよね。今回 ...

冰淇淋=アイス、霜淇淋=ソフトって覚えてる奴、今日から改めな【台湾】

台湾の美食

こんにちは、耕平(@HEYinTW)です。 アイスとソフトの違いを聞かれたら、なんとなくわかりますよね。「硬いのがアイスで巻き巻きのがソフト!」...ですが、台 ...

台湾のセブンとスタバのコーヒーは全く同じって本当?【調査】

台湾の美食

こんにちは、耕平(@HEYinTW)です。 学部の先生から、こんな話を聞きました。「台湾のセブンイレブン(CITY CAFE)とスターバックスで使っているコーヒ ...

昆虫食は愛犬にもメリットだらけだった【ドッグフード業界に革命】

昆虫食

こんにちは、耕平(@HEYinTW)です。 近年人間界で革命が起きている「昆虫食」ですが、ドッグフード業界にも革命が起こりそうだということをご存知ですか?? ロ ...

【愛犬家専用】ヨラドッグフードは安全で超低アレルゲン|昆虫食という選択肢

昆虫食

いきなりですが、ワンちゃんの健康を第一に考える飼い主さんに質問です。 Q. ドッグフードを選ぶ基準はなんですか? ・値段の安さ ・食いつきの良さ ・フードの栄養 ...

宜蘭/羅東で一人旅!霊感青年旅舎というコスパ良ドミトリーの紹介【Yilan Inspiration Hostel】

台湾情報

こんにちは、耕平(@HEYinTW)です。宜蘭/羅東に縁がありよく行くのですが、その際に利用した素敵なドミトリー「霊感青年旅舎 Yilan Inspiratio ...

雪蓮果とは何か?見た目はサツマイモ、その味はなんと…|台湾フルーツ

台湾の美食

こんにちは、耕平(@HEYinTW)です。今回は奇妙なフルーツ、「雪蓮果」についてお話していきます。 美味しい「雪連果」の見分けかたもお教えしますので見かけたら ...

【火鍋店】麻辣鍋のスープは9割以上が化学調味料|飲める?

台湾の美食

こんにちは、耕平(@HEYinTW)です。 台湾では夏でも冬でも大人気の火鍋。今回はそのメニューのひとつ「麻辣鍋」についてのお話です。おそらくみなさんもお察しだ ...

台湾に蔓延する「成型肉」の正体|夜市&朝ご飯が安すぎるのはなぜ?

台湾の美食

こんにちは、耕平(@HEYinTW)です。 台湾の飯は安くて美味しくて、とっても魅力的!ですよね。しかし、そのうちいくつかの”安い”モノには「重組肉(日本語は成 ...