海外大学院や奨学金申請に必要な研究計画書の書き方【理系/例文あり】
海外大学院や奨学金申請に必要な「研究計画書」の書き方 こんにちは、耕平(@HEYinTW)です。 「研究計画書」「学習計画書」とも呼ばれたりしますね。僕は台湾の ...
自伝の書き方のコツを例を挙げて紹介!!【大学/大学院申請する方専用】
こんにちは、台湾に2度留学経験のある耕平(@HEYinTW)です。 日本で「自伝を書いてくれ」と要求される機会は少ないと思いますが、海外の教育機関に申請する際は ...
ゆうちょで英語版残高証明書を取得!必要書類、発行方法【注意事項など】
こんにちは、台湾に2度留学経験のある耕平です。 今回は「英語でゆうちょ銀行の残高証明書を取得する方法」について書き留めておきたいと思います。※英語では「Bank ...
台湾の大学留学には英語・中国語どちらが必要??実際に必要な点数とは?
台湾の大学へは英語、中国語のどちらが必要なのか、はたまたどちらも必要なのか。目的別にまとめてみました。台湾への留学・進学を考えている方は参考にしてみて下さい。
【自力】推薦状の書き方のコツ|奨学金・大学院申請に必須【例文】
大学や大学院、そして奨学金申請に向けた推薦状の書き方のコツを例文を挙げて紹介します。推薦状といっても、自力で書かなければならない方も多いと思いますのでぜひ参考に ...
台湾の大学院申請方法を1から10まで解説します!【徹底解説】
台湾の大学/大学院へ申請する方法や必要書類などをまとめています。一番大事なのはやはり提出する書類ですね。書類の準備方法まで詳しく載せているのでぜひ参考にしてくだ ...
台湾の大学院ってどんな感じ??日本との違いは?【学費など】
この記事では主に日本と台湾の大学/大学院を比較しています。また、学費や奨学金などの情報についても紹介していますので参考にしてみてください。